皆さん、歯みがきの時に鏡でお口の中をチェックしていますか?チェックする時はどこをみていますか?実は、”歯ぐき”にもブラッシングのヒントが隠されています。
 健康な歯ぐきはピンク色で硬く引き締まっています。しかし、ブヨブヨと膨らんでいたり、ブラッシングで血が出てきたりする所は要注意。プラークがたまりやすい目印です。歯ブラシの毛先を意識的に当てて、丁寧にみがいてくださいね。
 また、歯ぐきにすり傷や切れ込みなどの傷がある所や、部分的に歯ぐきが下がっている所は、歯ブラシが強く当たっている目印です。歯ブラシを軽く持って、小刻みにやさしく動かすようにみがいてください。
 しっかりとブラッシングできていると、歯ぐきが健康な状態に変わってきます。鏡でチェックしながら、変化を確かめてくださいね。